カユプテ
精油/エッセンシャルオイルの説明
プラナロムの精油を国内の公的機関で成分分析・残留農薬検査を行い、
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
精油概要
| 精油名 | カユプテ / プラナロム精油 | |
|---|---|---|
| 学名 | Melaleuca cajuputi | |
| 容量 | 10ml | |
| 香り | フレッシュで力強い、カンファー様の香り。室内を清潔に保つのに適しています。 | |
| 科名 | フトモモ科 | |
| 蒸留部位 | 葉 | |
| 主な産地 | ベトナム | |
| 蒸散速度 | トップノート(中) | |
| 香りの特徴 | 刺激的 | ★★★★ |
| 印象的 | ★★★★ | |
| 清涼感 | ★★★ | |
| 香りの分類 | ハーバルな香り | ★★★★ |
| 相性の良い精油 | セージ、タイム類、ラベンダー類、ローズマリー類 | |
カユプテ(カジュプト・カヤプテ)
カジュプトは東南アジア・オーストラリア・ニューギニア・トレス海峡諸島に広く分布しています。種小名 (cajuputi) はインドネシア語またはマレー語で「白い木」を意味する植物の名前 「kayu putih」に由来すると考えられます。
中型~大型(35m~46m)の木で、茶色または白っぽい紙のような樹皮を持っています。新芽は銀色、花穂は白または緑がかっています。
カジュプト油の供給源として重要な用途があります。
「精油に含まれる主な成分は」酸化物類
1,8シネオール 60~75%
モノテルペン炭化水素類
リモネン 3~10%
モノテルペンアルコール類
α-テルピネオール tr.~15%
( プラナロム精油の分析例 )
0120-221-731