ブラックスプルース

精油/エッセンシャルオイルの説明

プラナロムの精油を国内の公的機関で成分分析・残留農薬検査を行い、
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
ブラックスプルース
精油概要
精油名 ブラックスプルース / プラナロム精油
学名 Picea mariana
容量 10ml
香り 清涼感のあるウッディ調の香り。心を元気にさせてくれます。
科名 マツ科
蒸留部位 針葉
主な産地 カナダ
蒸散速度 ミドルノート(高)
香りの印象 前向きで積極的な印象 ★★★★
香りの分類 バルサムな香り ★★★
相性の良い精油 パイン、ユーカリ類、シダー、ローズマリー類、ミルラ、ラベンダー類
ブラックスプルース(クロトウヒ・マリアナトウヒ)
ブラックスプルース(クロトウヒ・マリアナトウヒ)

葉は青緑色、実は紫色のマツ科(トウヒ属)針葉樹です。北米北部、アラスカ・カナダ・米国本土北部まで分布。樹形や葉のつき方はモミ属とよく似ています。

「クリスマスツリー」型の典型的な針葉樹で、円錐形に成長するものが多く、枝は同じ高さから四方八方に伸びます(輪生)。

一般的には建築材として使用されますが、良質なものはピアノ・ギター・ヴァイオリンなどの楽器、家具、木製の競漕用ボートの船殻、まな板などに用いられます。

「精油に含まれる主な成分は」
モノテルペン炭化水素類
カンフェン 15~25%
α-ピネン 10~20%
δ-3-カレン 5~15%
エステル類
酢酸ボルニル 20~35%
( プラナロム精油の分析例 )