ネロリ
精油/エッセンシャルオイルの説明
プラナロムの精油を国内の公的機関で成分分析・残留農薬検査を行い、
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。

精油概要
精油名 | ネロリ / プラナロム精油 | |
---|---|---|
学名 | Citrus aurantium ssp. amara | |
容量 | 5ml | |
香り | オレンジビターの花から抽出した優雅な香りです。心に安らぎを与えてくれます。 | |
科名 | ミカン科 | |
蒸留部位 | 花 | |
主な産地 | チュニジア、モロッコ、イタリア | |
蒸散速度 | トップノート(高) | |
香りの印象 | 緊張が和らぎ落ち着く印象 | ★★★★ |
前向きで積極的な印象 | ★★★★ | |
異性に魅惑的な印象 | ★★★★ | |
香りの特徴 | 印象的 | ★★★ |
温暖感 | ★★★ | |
甘味感 | ★★★★ | |
香りの分類 | フローラルな香り | ★★★★ |
フルーティな香り | ★★★ | |
相性の良い精油 | 柑橘系、ラベンダー類、ジャスミン、イランイラン、プチグレン、フランキンセンス、コリアンダー、ローズ、パルマローザ |
ネロリ

ネロリ(ネロリ油・橙花油・Neroli oil)は、ダイダイ(ビターオレンジ)の花から水蒸気蒸留によって得られる精油のことです。
ダイダイの花1kgから、約1gのネロリが得られます。
※水蒸気蒸留の副産物としてオレンジフラワー水が得られます。
ネロリの主成分は(R)-リナロールで約30-40%を占めます。他に(R)-リモネン、(E)-β-オシメン、(S)-(E)-ネロリドール、(R)-酢酸リナリル、(R)-α-テルピネオールなどを含有しています。
※ダイダイの花から溶媒抽出法で抽出した香料は、オレンジフラワーアブソリュートです。
「精油に含まれる主な成分は」モノテルペンアルコール類
リナロール 25~45%
モノテルペン炭化水素類
リモネン 10~25%
β-ピネン 5~20%
trans-β-オシメン tr.~10%
エステル類
酢酸リナリル 1~15%
( プラナロム精油の分析例 )