ラベンダー・ストエカス
精油/エッセンシャルオイルの説明
プラナロムの精油を国内の公的機関で成分分析・残留農薬検査を行い、
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
精油概要
| 精油名 | ラベンダー・ストエカス / プラナロム精油 | |
|---|---|---|
| 学名 | Lavandula stoechas | |
| 容量 | 10ml | |
| 香り | フェンネル様でグリーンな印象を持つ、ラベンダーの仲間では特徴のある香りです。 | |
| 科名 | シソ科 | |
| 蒸留部位 | 花穂 | |
| 主な産地 | フランス、スペイン | |
| 蒸散速度 | ミドルノート(中) | |
| 香りの印象 | 勇気がわき気持ちが高まる印象 | ★★★ |
| 香りの分類 | ハーバルな香り | ★★★ |
| 相性の良い精油 | ワイルドキャロット、コリアンダー、シナモン類、セロリ、フェンネル、ペッパー、ローズマリー類 | |
ラベンダー・ストエカス
地中海盆地原産のラベンダーの一種。常緑低木。スペインラベンダー、トップド・ラベンダー(米国)、フレンチ・ラベンダー(英国)とも呼ばれています。
通常は高さ30~100cmに成長します。葉は長さ1~4cm、灰色がかっていて、綿毛があります。花序は長さ約5cmの紫色の細長い卵形の苞葉で覆われています。下の花は断面が狭い長方形を形成。
晩春~初夏にかけて咲く花はピンク色から紫色で、長さ10~30cmの細くて葉のない茎の先端にある長さ2cmの穂に咲きます。各花は長さ4~8mmの苞葉で覆われています。花穂の先端には、長さ10~50mm の明るいラベンダーの、大きくて不稔の苞葉が多数あり。
「精油に含まれる主な成分は」ケトン類
ファンコン 25~50%
カンファー 15~40%
酸化物類
1,8シネオール 1~15%
( プラナロム精油の分析例 )
0120-221-731