スパイクナード
精油/エッセンシャルオイルの説明
プラナロムの精油を国内の公的機関で成分分析・残留農薬検査を行い、
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
精油概要
| 精油名 | スパイクナード / プラナロム精油 | |
|---|---|---|
| 学名 | Nardostachys jatamansi | |
| 容量 | 10ml | |
| 香り | 甘いカラメルとカストリウム様の落ち着いた香り。憂鬱な気分を忘れさせてくれます。 | |
| 科名 | オミナエシ科 | |
| 蒸留部位 | 根 | |
| 主な産地 | ネパール、チベット、インド | |
| 蒸散速度 | ベースノート(中) | |
| 香りの特徴 | 印象的 | ★★★ |
| 甘味感 | ★★★ | |
| 香りの分類 | ハーバルな香り | ★★★★ |
| アニマルな香り | ★★★★ | |
| 相性の良い精油 | シダー、フランキンセンス、ミルラ、ロックローズ、パチュリー、ラベンダー類、パイン、ジンジャー | |
スパイクナード
Nardostachys は、スイカズラ科の花を咲かせる植物の属です。Nardostachys jatamansi は、この属の唯一の種です。ヒマラヤ山脈、主にクマオン・ネパール・シッキム・ブータンの標高3,000~5,000mの帯状の地域に生育する多年生植物です。
Nardostachys は強い芳香を持つ琥珀色の精油「スパイクナード」の原料です。この油は古代から香水・伝統薬・宗教儀式に使用されてきました。ナード、ナルディン、ムスクルートとも呼ばれます。
民間療法のための過剰採取、過放牧、生息地の喪失、森林の劣化により絶滅の危機に瀕していると考えられています。
「精油に含まれる主な成分は」セスキテルペン炭化水素類
カラレン 3~15%
セイケレン 2~15%
α-パチュレン tr.~15%
ケトン類
バレラノン tr.~10%
( プラナロム精油の分析例 )
0120-221-731