スターアニス
精油/エッセンシャルオイルの説明
プラナロムの精油を国内の公的機関で成分分析・残留農薬検査を行い、
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
品質基準を示す分析表を商品に添付しています。
精油概要
| 精油名 | スターアニス / プラナロム精油 | |
|---|---|---|
| 学名 | Illicium verum | |
| 容量 | 10ml | |
| 香り | 甘く鋭角的でスパイシーな香りの代表、少量で、香水やポプリに独特なアクセントを。 | |
| 科名 | シキミ科 | |
| 蒸留部位 | 種子(実) | |
| 主な産地 | ベトナム、スペイン、中国、インド | |
| 蒸散速度 | トップノート(低) | |
| 香りの特徴 | 刺激的 | ★★★★ |
| 印象的 | ★★★★ | |
| 温暖感 | ★★★ | |
| 甘味感 | ★★★★ | |
| 香りの分類 | スパイシーな香り | ★★★ |
| ハーバルな香り | ★★★ | |
| 相性の良い精油 | フェンネル、ローズ、ラベンダー類、パイン、柑橘系 | |
スターアニス
トウシキミ (スターアニス) はマツブサ科のシキミ属に属する常緑性高木の1種で、芳香をもっています。常緑性の小高木~高木であり、高さは最大15mに達します。「八角茴香(はっかくういきょう)」「大茴香(だいういきょう)」とも呼ばれ、特にその果実は「八角(はっかく)」「スターアニス」と呼ばれます。
多数の花被片をもつ赤い花をつけ、その果実を乾燥したものは香辛料や生薬として広く利用されています。
果実は集合袋果で直径 3~3.5cm。熟すと木質化し茶褐色。袋果は茶色で光沢がある扁球形の種子を1個ずつ含みます。
「精油に含まれる主な成分は」フェノールメチルエーテル類
trans-アネトール 75~95%
( プラナロム精油の分析例 )
0120-221-731